2021.01.14 23:43臨床研究等で乳がんとヨガについてこれまでわかっていること皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。2021年1月27日(水)乳がんヨガオンライン講座のお知らせです。臨床研究にてヨガが乳がんに有効的とされていますが何故良いのかご存知でしょうか?「乳がんとヨガ」における海外での研究についてBCY学長である岡部朋子先生がオンライン講座でお伝えして下さいます。お知りになられたい方は是非ご参加ください😊◉日時 2021年1月27日(水)(1/22締切) 講座14:00-15:30 ◉金額 4.400円(税込み)◉定員50名 ◉対象者:乳がん患者様、ご家族、ヨガインストラクター、医療者のみなさま、ご関心のある方全て対象 ◉カメラOFFでリラックスしながらの参加も可◉講師 岡部朋子先生岡部...
2020.11.12 09:4812月13日(日)乳がんヨガ指導者養成講座開催乳がんヨガ指導者養成講座のお知らせです。現在、9人に1人の割合で乳がんに罹るとされています。もし、自身が乳がんに罹った時、もしくはご家族の方や友達が罹った時にどのようにケアをしたら良いのか戸惑ってしまうと思います。乳がんヨガ指導者養成講座では、乳がんの経過に合わせたヨガのポーズなどもお伝えしています。自身の為、家族や友達の為に学んでみたい方はこの機会に是非ご参加下さい😊【オンライン講座】乳がんヨガ指導者養成講座【日 時】2020年12月13日(日)10:00~17:00(休憩含む)【定員】8名 (最少催行人員:2名)【金額】33,500円 (税込)(テキスト、修了証 郵送料含む)【講師】髙橋かおる★この講座は「修了生の再受講」を受付けております。
2020.10.18 12:0912/13(日)乳がんヨガ指導者養成講座受付開始します昨日、病院でヨガのサポートをしてきました。その病院では、看護師の方々が患者様にヨガをお伝えしています。コロナ禍でお忙しい中、患者様と真摯に向き合ってくださる看護師の方々の姿勢が素晴らしくて、こちらに通われている患者様は幸せだなぁと感じました。BCY乳がんヨガ指導者養成講座では、医療従事者の方々もご参加されています。医療従事者の方で患者様に寄り添う方法を身につけたいと思う方は是非ご参加下さい。また、ご自身の為、ご家族やお友達の為、ヨガクラスへ来る方の為に学んでみたい方も是非ご参加下さい😊【オンライン講座】乳がんヨガ指導者養成講座【日 時】2020年12月13日(日) 27日(日) 10:00~17:00(休憩含む)【定員】8名 (最少催行人員:2名)【...
2020.09.03 23:069/26.9/27乳がんヨガ指導者養成講座開催9/26.9/27.2日間で乳がんヨガ指導者養成講座を開催致します。今回は、がんの治療をされている方も受けやすいように1日3時間を2日にかけて行いますので、お時間ある方に是非ご参加頂ければと思います。
2020.07.05 23:53毎週火曜午後よりがんリハビリヨガオンラインレッスン再びコロナ感染者が増えて来ています。感染対策として一般ヨガと分けてがんリハビリヨガのオンラインレッスンを開催したいと思います。毎週火曜日14:00より行いますのでがんの治療を始めてリハビリにヨガをしてみたい方、再び再発をされている方、不安を和らげたい方、体力が落ちている方、ぐっすり眠りたい方は是非ご参加下さい。また、周りにガンの治療をされている方がおりましたら是非お声掛け下さいませ。【7月ヨガのスケジュール】《対面レッスン》*水曜日一般クラス 毎週*金曜日一般クラス1部9:00〜10:15 第1と第3*金曜日一般クラス2部10:00〜11:15 第2と第4*木曜日ガンクラス初心・再発 10:00〜11:10 第1と第3*木曜日ガンクラス体力のある方 ...
2020.05.30 23:265/30乳がんヨガ指導者養成オンライン講座終了乳がん指導者養成オンライン講座を無事に終了しました。ご参加下さいました皆様、有難うございました。今回は、オンラインでの講座でしたので関東以外に岩手県、宮城県、石川県、愛知県、大阪、京都、滋賀県沖縄県、ハワイと日本に限らず海を越えた場所からご参加頂けました。自己紹介からじっくりお話をさせて頂き、日本とアメリカの文化の違いを感じたりガンを経験された方の貴重なお話を聞けたり、沢山の質問に応えながらとても充実した時間を皆さんと一緒に過ごせました。毎回皆さんに伝える事ですが、罹患したしないに関わらず志は皆さん一緒だと思いますので、必要としている方に是非各地でクラスを開催して頂きたいと思います。また皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています。
2020.04.23 23:095月のヨガクラス4月中、女性限定がんの方向けの無料オンラインレッスンを行いました。顔馴染みの生徒さんやブログの友達、ブログのお知らせを見て下さった大学病院の医師(新倉先生、有難うございました)が院内のコミュニティにお声掛け下さり沢山の方にご参加頂きオンラインの凄さを感じました。ご参加下さいました皆様、有難うございました。毎回、体力つけたり、経絡を流したり、皆さんと遊びを入れてみたりとテーマを入れながら少しでも身心が解れて頂ければと思いながら行いましたが、皆さんからの楽しかった❗️癒されました、眠りそうになりました、久しぶりに身体が解れてスッキリしましたなどの有難いお言葉を沢山聞け本当に嬉しかったです。5月のゴールデンウィークまで自宅自粛とありますが、一般アルファークラ...
2020.04.10 23:33がんリハビリヨガ無料オンラインレッスンテレビをつけると毎日のようにコロナ情報が流れています。ネガティブな情報が流れ続けていると人間は悲観的感情に陥ってしまいます。元々ネガティブな感情を抱きやすい人は更に悲観的になってしまうのです。正に負のサイクルですね。そういう時は、他に意識を向ける事です。ヨガは今に意識を向けていきます。今のご自分の身心の状態をじっくり観察しながらポーズ、呼吸法、瞑想を行います。毎日ヨガをする事で、テレビの悲観的バイアスに流されない安定した身心になります。こういう時代だからこそ、ヨガを毎日続けたいですね。オンラインヨガを開催していますが、現在60〜80歳代のシニア層の生徒さん達までオンラインレッスンに参加してくださっています✨素晴らしいです。皆さん、慣れないオンラインの操...
2020.04.07 22:39オンラインレッスン開始コロナウィルス感染拡大が深刻な状況になっています。連日のコロナ感染者が3桁を超えた為昨日、7都府県に緊急事態宣言の要請が出されました。感染者を増やさない為にもそして、一人でも命を落とさない為にも私達個々が意識して行動しましょう。今、私が出来る事は外出自粛は勿論ですがいつも通りにヨガを伝える事です😊本日、オンラインレッスンをおこないます✨メンバーさんへIDなどを送らさせて頂きました。送られていない方はご連絡下さい。試しにオンラインレッスンをやってみたい方はこの機会に是非お申込み下さい😃一般ヨガは、男性もご参加できます。是非お申込み下さい。参加するにあたりご確認をお願いします!誰がご参加されているか確認する為参加する前に必ずお名前の記入をお願いします。...
2020.04.05 04:335/30乳がんヨガ指導者養成講座【東京オンライン講座】東京都、埼玉県ではコロナウィルス感染が激増しており、公共施設休館が延長になり週末は外出制限がなされ大型イオンモールなどは休館にもなっている状況ですのでコロナウィルス感染の終息は考えにくく長期戦になると予想されます。このような状況の中で5月の養成講座を開催する際、受講生にとってとてもリスクが高いのではと感じました。治療中の方もご参加下さっていますので、安心安全を第一に考えまして乳がんヨガ指導者養成講座の東京と埼玉開催をオンライン講座へ切り替えて開催したいと思います。(東京開催する予定でしたスタジオ「スペース桜」主宰の典子先生、ご快諾頂き有難うございます💖)初めての試みですので問題も生じてくると思いますが、スタジオに参加される生徒さん達の為、ご家族や友人...